編機の調子がおかしい、編めない、模様がくずれる、動かない・・・など

シルバー編機の修理は、専門の弊社にお任せください。

古い編機でも、ストレスなく編めるように修理をします。

お気軽にお電話又は「お問い合わせ」からご連絡下さい。

 

*針抜き棒とサイドラック

鋼板編機は針抜き棒が入っています。スポンジがヘタっていますと、交換が必要です。パンチカード編機の場合は、サイドラックの状態もご確認ください。

*針抜き棒の交換法

①鉛筆の後ろで「針抜き棒」を押し出します。

③浮き上がった針を手で押さえながら、新しい「針抜き棒」のスポンジを下にして針の上部を通します。

②反対側の押し出した「針抜き棒」を引っ張り抜き出します。

*針抜き棒の種類

・プラスチック編機用

・4.5P編機用

・6.5P/9P編機用

・SK151型用


*メリヤス針のチェック

①メリヤス針を最前列に出します。

②等間隔に並んでない針は、曲がっているため交換します。

②ベラ(針先にあり、前後に動く1cm位の棒)を後ろに倒す。

③倒れたベラの隙間に紙を入れ、ベラを立てます。

スムーズに立たない針は不良なので針を交換します。

*ブラシ類(アーム)のチェック

*ブラシ類の交換時期

・円ブラシ   

  ネジ穴が大きくなり、回転にガタがある時や、ブラシが

  不揃いに開いたりしている。

・ブラシカバー

  変形や、周りがギザギザになっている。 

・編地ギア

  歯車が欠けたりしている。

・ラウンドラバー

  弾力性がなかったり、欠けている。

(画像はSK280のアーム)

☆未使用でも年数が経つと、油で固まったりスポンジのクッションが利かなくなり、キャリ

 ジにぶつかって針を傷めます。

☆編機を分解してメンテナンスする「オーバーホール」をお勧めします。

*編機の修理、オーバーホール

*メリヤス針は全部外し、超音波洗浄します。

*溝板のキズは研磨し、針がスムーズに動くようにします。

*選針機能の調整をします。

*キャリジ内部も整備・注油します。

*動作確認及び試編みチェックをします。

*分解掃除

*編機の手入れ

編機のクリニック(パンチ・電子).pdf
PDFファイル 481.5 KB
編機のきほん(電子編機トラブル解決).pdf
PDFファイル 359.3 KB
電子編機の手入れと掃除.pdf
PDFファイル 331.2 KB
編機総合カタログ
パンチカード編機・ゴム編機
編機総合(税込.pdf
PDFファイル 373.8 KB
編物用具カタログ
製図ペーパー・ハンデーパンチ・NPカードなど
編物用具カタログ2023.01.pdf
PDFファイル 322.1 KB

⁂編機各種・リンキングのポイント

編機のきほん(プラスチック編機).pdf
PDFファイル 639.5 KB
編機のきほん(パンチカード編機).pdf
PDFファイル 718.0 KB
編機のきほん(リブニッター).pdf
PDFファイル 707.2 KB
リンキングを味方にしよう!(DL1000).pdf
PDFファイル 880.0 KB